- ホーム
- 園の紹介
すてらこども園の基本理念
- 基本方針
- ●職員心をひとつに(共通意識)幸せな家庭、豊かな地域の拠点となれるよう思いやりの心を育む
●子どもの最善の利益に向けて常に研鑽に努める
●保護者、地域、職員に必要とされる園づくりに努める - 保育教育理念
- 心の力、学ぶ力
心のままに やさしく 賢く、正しく対処する - 保育教育目標
- 花のように周りにやさしく接し、感謝と思いやりのある子
太陽のように元気で明るく、意欲のある子
ガジュマルの木のように粘り強く思考し、たくましく育つ子
特色ある保育
思いやり保育
すてらこども園の目指す『やさしさづくり、人づくり』に向けて、
思いやり保育を実施しています。
子どもたちの成長の基盤づくりの土台となるのが思いやりです。
思いやりは、心の力となり人との絆に感謝し、自分も周りの人も大事にできるようになります。すてらこども園では、普段の保育園生活の中での保育士や年下の子の手伝いを通して思いやりの心を育んでいます。
いろいろなあそび
●コーナーあそび
子どものもっている能力を十分に引き出し、集中力・自己決定のできる子の育ちをねらいとしています。(指先を使うコーナー・思考力を育てるコーナー・体全体を使うコーナー)
●積み木
さまざまな形を用いた見立てあそびを通し、創造性を育みます。
すてらこども園の概要
すてらこども園は前方に中城湾を見下ろし、広い園庭は緑の木々に囲まれ、情緒豊かな場所に位置しています。環境に恵まれ子どもが落ち着いて活動できる場所です。
施設名称 | すてらこども園 | 法人名 | 三河福祉会 |
---|---|---|---|
園長名 | 米須江利子 | 理事長名 | 大田信子 |
所在地 | 〒901-2303 沖縄県北中城村字仲順376番地11 | ||
TEL/FAX | TEL:098-989-7447 FAX:098-989-7427 |
建築面積 | 1017.1㎡ | 園庭面積 | 545.97㎡ |
---|
★園児の利用定員
利用定員 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2・3号 | 15名 | 15名 | 15名 | 15名 | 15名 | 15名 | 90名 |
1号 | - | - | - | 5名 | 5名 | 5名 | 15名 |
職員 | 園長1名・主幹保育教諭2名・保育教諭16名・保育教諭パート4名 看護師1名・栄養士1名・調理員3名・保育補助3名・事務員2名 |
---|
★アクセスマップ
所在地:〒901-2303 沖縄県北中城村字仲順376番地11