台風についてのお知らせ
- 2020.05.14
- すてらこども園 台風時の保育についてはこちら
すてら学童クラブ 台風時の保育についてはこちら
~地域に輝く、やさしさづくり、人づくり~
すてらこども園の目指す『やさしさづくり、人づくり』に向けて、
思いやり保育を実施しています。
子どもたちの成長の基盤づくりの土台となるのが思いやりです。
思いやりは、人との絆に感謝し、自分も周りの人も大事にできる心の力となります。
当園では、普段の保育園生活の中での保育士や年下の子の
手伝いを通して思いやりの心を育んでいます。
新着情報
- NEW!
- 沖縄県緊急事態宣言発令に伴う家庭保育の協力依頼について(8月29日まで期間延長)(令和2年8月14日)を掲載しました。
- NEW!
- 学童クラブの保護者各位 沖縄県緊急事態宣言発令に伴う家庭保育の協力依頼について(8月29日まで期間延長)(令和2年8月14日)を掲載しました。
- NEW!
- 沖縄県緊急事態宣言発令に伴う家庭保育の協力願い(新型コロナ関連)(令和2年8月4日)を掲載しました。
- NEW!
- 学童クラブの保護者様へ新型コロナウイルス感染症への対応について(令和2年8月4日)を掲載しました。
- NEW!
- 沖縄県緊急事態宣言発令に伴う家庭保育の協力依頼について(新型コロナ関連)(令和2年8月3日)を掲載しました。
- NEW!
- 学童クラブの保護者へ沖縄県緊急事態宣言発令に伴う家庭保育の協力依頼について(新型コロナ関連)(令和2年8月3日)を掲載しました。
- NEW!
- すてらこども園保護者へ速報(令和2年8月1日)を掲載しました。
- NEW!
- 新型コロナウイルス感性拡大への対応について(令和2年5月1日)を掲載しました。
- NEW!
- 学童クラブの保護者へ通所自粛要請(新型コロナ関連)(令和2年5月1日)を掲載しました。
- NEW!
- 新型コロナウイルス感染拡大への対応について(延長)を掲載しました。
- NEW!
- 学童クラブの保護者へ通所自粛要請(新型コロナ関連)を掲載しました。
- お知らせ
- 4月の行事予定&お知らせと献立表、前月の苦情解決報告を公開しました。
- お知らせ
- 1号認定園児募集のお知らせを更新しました。
- お知らせ
- 3月の行事予定&お知らせと献立表、前月の苦情解決報告を公開しました。
- お知らせ
- 2月の行事予定&お知らせと献立表、前月の苦情解決報告を公開しました。
- お知らせ
- 1月の行事予定&お知らせと献立表、前月の苦情解決報告を公開しました。
- お知らせ
- お知らせページにあります「登園届け」と「意見書」を更新しました。
- お知らせ
- 1号認定園児募集のお知らせを掲載しました。
すてら保育園の令和3年度採用情報を公開しました。
令和3年度 すてら学童クラブのお申込みについてを公開しました。 - お知らせ
- 情報公開を更新しました。
- お知らせ
- 園の自己評価表を更新しました。
- お知らせ
- 「4月の行事予定中止のお知らせ」 詳しくはこちら
- お知らせ
- 「家庭保育のご協力のお願い」 詳しくはこちら
- お知らせ
- 「令和2年度 クラス懇談会中止のお知らせ」 詳しくはこちら
- お知らせ
- 1号認定の園児募集! 詳しくはこちら
- お知らせ
- 村より文書が発信されました新型コロナウイルス感染拡大への対応について(依頼)を掲載しました。
- お知らせ
- 情報公開を更新しました。
- お知らせ
- 園の自己評価表を更新しました。
- お知らせ
- 平成30年度 事業報告書等を公開しました。
- 2020.04.15
- 1号認定園児募集のお知らせを掲載しました。
- 2014.12.01
- 沖縄県北中城村にある社会福祉法人三河福祉会 すてら保育園のホームページを公開しました。
今月の行事予定&お知らせ
4月の行事予定
1日(木) | 全体朝会 | 2日(金)~ 12日(月) |
ならし保育 |
---|---|---|---|
19日(月) | 口座振替日 | 20日(火) | こいのぼり掲揚式 |
21日(水) | 避難訓練 | 22日(木) | お誕生会 |
29日(月) | 昭和の日(休園) |
※4月はお弁当会はありません
5月の行事予定
3日(月)~ 5日(水) |
祝日(休園) | 13日(木) | お弁当会 |
---|---|---|---|
18日(火) 19日(水) |
尿、蟯虫検査回収 | 19日(水) | 避難訓練 |
25日(火) | にじ組保育参観 | 26日(水) | ゆき組保育参観 |
27日(木) | お誕生会 | 29日(土) | 家庭保育協力願い (職員研修のため) |
4月のお知らせ
- 今年度から登降園の時間は、タブレットにチェックをお願いします。
引き続き欠席の連絡は、園へ直接電話をして下さい。 - 5月は9時半から、にじ組ゆき組の保育参観を予定しています。
詳しい内容は後日、お手紙を配布します。 - 第5土曜日は職員研修の為家庭保育のご協力をお願いいたします。
- いつも園へのご協力に感謝いたします。今年度も提出物のご協力をお願いします。
下記を確認して4月中に持たせて下さい。
<つき組・にじ組>
・雑巾1枚・・・フェイスタオルを三つ折りにして縫う
・5斤ビニール袋・・・一締め
・ティッシュ5箱
・泡ボディソープ1個(詰め替え)
<ゆき・たいよう・そら組>
・雑巾1枚・・・フェイスタオルを三つ折りにして縫う
・Uパック・・・一締め
・ティッシュ5箱
・泡ボディソープ1個(詰め替え)